動物の行動学:同居猫について

こんにちは。愛玩動物看護師の松元です。

今回は、同居しているネコちゃんたち についてお話します。

小さい頃から一緒に過ごしていたのに、ある日突然、仲が悪くなってしまった…という経験はありませんか?

原因はさまざまですが、ネコちゃんは環境の変化にとても敏感です。

例えば、

  • 大きな音(地震や花火)に驚き、恐怖を感じた
  • ベランダに見知らぬネコちゃんが来るようになった
  • 体調不良(痛みなど)がある
  • 住環境が変わった

などがきっかけで、仲が悪くなることがあります。

無理に仲直りさせようとすると、かえって逆効果の場合もあります。

また、キャットタワーなどの【高いスポット】が1つしかない場合も、喧嘩の原因になります。

そこで、おすすめしたいのが【それぞれの性格に合った「ひとりでくつろげる場所」を作ること】です。

同じ空間で暮らしている以上、ネコちゃんたちは、優れた聴覚や嗅覚で、お互いの存在を感じ取ります。

高い場所や、隠れられるスペースを増やしてあげると、同居しているネコちゃんたちは、安心して過ごすことができます。

環境づくりの際は、ぜひ参考にしてみてください。


  • ご予約は専用システムをご利用いただくか、スタッフまでお声がけください♪(前日までにお願いします。)
    お電話でのご予約でもOKです。
    フリーダイヤル 0120-572-750
  • 本田動物病院は日本獣医皮膚科学会認定医がいる動物病院です。
    歯科、皮膚科
    に力を入れています。
    ご不明な点がございましたら、お気軽にスタッフまでおたずね下さい。